スキャン脆弱性の詳細の表示
[スキャン] セクションから、プラグイン別または資産別 (Tenable Vulnerability Management スキャンのみ) にスキャン結果の脆弱性の詳細を表示できます。
[スキャン] セクションからスキャン結果の脆弱性の詳細を表示する方法
-
左側のナビゲーションで、 [スキャン] をクリックします。
[スキャン] ページが表示されます。
-
[スキャン] の下で、[脆弱性管理スキャン] の表示を選択します。
-
[フォルダー] セクションで、表示するスキャンを読み込むフォルダーをクリックします。
選択したフォルダーでスキャンを表示するようスキャンテーブルが更新されます。
-
スキャンの表で、詳細を表示するスキャンをクリックします。
スキャンの表の下に、スキャンの詳細プレーンが表示されます。デフォルトで、このプレーンにはスキャンの最後の実行に関する詳細が表示されます。
-
スキャンの詳細プレーンで、[詳細をすべて表示] ボタンをクリックします。
[スキャンの詳細] ページが表示されます。デフォルトで、[プラグイン別の脆弱性] タブが表示されます。
-
影響を受けた資産別に脆弱性を表示する場合は、[プラグイン別の脆弱性] タブをクリックします。
資産別の脆弱性の表が表示されます。
注意: [資産別の脆弱性] の表で一度に表示できる行は最大 5,000 行までです。
-
[プラグイン別の脆弱性] タブまたは [資産別の脆弱性] タブで、次のいずれかを実行します。
-
プラグインの表を脆弱性の属性でフィルタリングします。
-
プラグインの表を検索します。
-
[検索] ボックスの横にある、プラグインの検索結果の数を表示します。
-
[プラグイン別の脆弱性] タブで、脆弱性をクリックしてその詳細を表示します。詳細は、検出結果の詳細の表示 を参照してください。
-
[資産別の脆弱性] タブで、資産行をクリックして脆弱性の詳細を表示します。詳細は、資産の詳細の表示 を参照してください。
-