修正目標の詳細表示

必要な Tenable Vulnerability Management ユーザーロール: 基本ユーザー、スキャンオペレーター、標準、スキャンマネージャー、または管理者

修正目標の詳細を表示する方法

  1. 左上にある メニュー ボタンをクリックします。

    左側にナビゲーションプレーンが表示されます。

  2. 左のナビゲーションプレーンの [Act] セクションで、[修正] をクリックします

    [修正] ページが表示されます。デフォルトでは、[修正プロジェクト] タブが有効になっています。

  3. [修正目標] タブをクリックします。

    [修正目標] ページが表示されます。

  4. [修正目標] の表で、詳細を表示する任意の行をクリックします。

    [目標の詳細] ページが表示されます。

[目標の詳細] ページには、修正目標に関する次の詳細が表示されます。

セクション 説明
目標情報

修正目標のタイプ、開始日、期限

成功の基準 検出結果に割り当てられたフィルターフィルターに一致するインスタンスの数がゼロの場合は、修正目標が成功であることを示しています。
検出結果
  • 表データを選別します。

  • ホスト脆弱性の検出結果をエクスポートします。

  • [検出結果で開く] をクリックして、[検出結果] ページで脆弱性の詳細を表示します。

進捗状況

修正目標の全体的な進行状況このセクションには、以下の情報が表示されます。

注意: これらのパラメーターは、期日が固定されている目標 (静的目標) にのみ適用されます。動的修正目標の場合、Tenable Vulnerability Management は進捗状況バーを表示しません。

  • 作成日 - 修正プロジェクトが作成された日時。

  • 修正済み - 修正済みの結果の数。

  • 再表面化 - 修正後に再出現した検出結果の数。