ノードを表示または編集する

クラスタリングが有効になっている Tenable Nessus Manager では、現在、親ノードにリンクされている子ノードのリストを表示できます。Tenable Nessus は、これらの子ノードをクラスターグループに割り当てます。ステータス、IP アドレス、リンクされたエージェントの数、ソフトウェア情報、プラグインセットなど特定のノードの詳細を表示できます。ノードのエージェントがスキャンを実行中の場合、スキャンの進行状況バーが表示されます。

ノードの名前や子ノードにリンクできるエージェントの最大数を編集できます。

子ノードを表示または編集する方法

  1. In the top navigation bar, click Sensors.

    The Linked Agents page appears. By default, Linked Agents is selected in the left navigation menu and the Linked Agents tab is active.

  2. In the left navigation bar, click Agent Clustering.

    The Cluster Groups page appears.

  3. クラスターグループテーブルで、子ノードを含むクラスターグループの行をクリックします。

    [Cluster Nodes] (クラスターノード) タブが表示されます。[Cluster Nodes] (クラスターノード) テーブルには、各クラスターノードに関する次の情報が表示されます。

    説明
    [Name] (名前) 子ノード名です。
    ステータス

    子ノードの現在の状態を示します。

    • アイドル — ノードは非アクティブであり、スキャンも再調整も実行されていません。

    • アイドル (無効) — ノードは、 ボタンにより手動で無効にされています。

    • スキャン中 — ノードがスキャン中です。

    スキャン 子ノードが加わっている進行中のスキャン数です。
    使用

    この列は、最大容量と比較して、現在ノードにリンクされているエージェント数を示します。

    注意: ノードあたりの最大のエージェント数は、後のステップ 8 で設定できます。

    最終接続日 子ノードが親ノードと通信した最終日時です。
    リンク をクリックして、クラスターグループ内で子ノードを有効または無効にします。
    削除 をクリックして、クラスターグループから子ノードを削除します。
  4. 表示する子ノードの行をクリックします。

    Tenable Nessus Manager は、[Node Details] (ノードの詳細情報) タブを表示します。

  5. [Node Details] (ノードの詳細情報) タブで、選択したノードの詳細情報を表示します。
  6. ノードを別のクラスターグループに移動するには、次を実行します。
    1. [Cluster Group] (クラスターグループ) の横にある ボタンをクリックします。

      [Change Cluster Group] (クラスターグループの変更) ダイアログボックスが表示されます。

    2. ドロップダウンメニューで、別のクラスターグループを選択します。
    3. [Save] (保存) をクリックします。

      ノードが別のクラスターグループに移動します。

  7. ノードの設定を編集するには、[Settings] (設定) タブをクリックします。

  8. 次のいずれかを編集します。

    • ノード名  — ノードを識別するための一意の名前を入力します。
    • Max Agents  — 子ノードにリンクできるエージェントの最大数を入力します。デフォルト値は 10,000 で、最大値は 20,000 です。
  9. [Save] (保存) をクリックします。

    Tenable Nessus Manager がノード設定を更新します。