特権エンティティの定義
Tenable Identity Exposure では、さまざまな露出インジケーター、攻撃インジケーター、その他の機能で「特権」エンティティの概念が使用されています。特権エンティティの定義は、Active Directory と Entra ID で次のように異なります。
Active Directory
特権エンティティには、特権ユーザー、特権コンピューターアカウント、特権サービスアカウント、特権グループ、特権セキュリティプリンシパルなどが含まれます。特権エンティティには、(ローカル) システムユーザーと、以下のネイティブ特権グループの直接または間接 (推移的) メンバーがすべて含まれます。これらのメンバーは、名前に関係なく、よく知られた RID/SID によって内部的に識別されます。
-
アカウントオペレーター
-
管理者
-
バックアップオペレーター
-
証明書発行者
-
ドメイン管理者
-
ドメインコントローラー
-
エンタープライズ管理者
-
エンタープライズドメインコントローラー
-
エンタープライズキー管理者
-
エンタープライズ読み取り専用ドメインコントローラー
-
グループポリシー作成者の所有者
-
キー管理者
-
印刷オペレーター
-
読み取り専用ドメインコントローラー
-
レプリケーター
-
スキーマ管理者
-
サーバーオペレーター
Entra ID
-
特権エンタイトルメントやアクセス許可は、Microsoft が識別するものに準じています。
-
権限ロールとは、Microsoft が定義しているように、1 つ以上の特権アクセス許可を持つ Entra ロールのことです。
-
特権エンティティ (ユーザー、グループ、またはサービスプリンシパル) とは、いずれかの特権 Entra ロールに直接的または間接的に (ロール割り当て可能なグループを介して推移的に) 割り当てられたエンティティを指します。